制震工法「GVA工法」の住宅

お気軽にお問い合わせください
お電話はこちらです042-642-5010
  • 求人情報
  • メールでのお問い合わせ

【営業時間】8:00~17:00 【定休日】土曜、日曜、祝日

制震工法の安全住宅「GVA工法」

地震の揺れを吸収・低減。これからの地震対策。

幅広い振動対策に効果あり。これからの地震対策は制震(GVA工法)

GVA工法は超高層ビルに一般に使われている技術を、
木造住宅に応用した工法です

地震対策工法にもいろいろありますが、大きく分けて「耐震」「免震」そして「制震」です。
制震とは、地震の揺れを「分散」「吸収」するという考え方です。今までの代表的な対策は、建物を強くして力ずくで揺れに耐えようとする「耐震」という考え方ですが、巨大な地震に対しては粘り強さが乏しく、大きな損傷を生じる危険性があります。それに対して「制震」は、力づくのみでなく、粘りを発揮し、振動を弱める「減衰力」を加えて、建物が受ける揺れを独自の衝撃吸収力と高剛性をもって低減させます。

4つのメリットで木造住宅を地震から守ります

  • 吸収

    住宅の衝撃・振動を吸収。地震の揺れを2/3に低減!

    ダンパーを使用して、ゴムと粘土両方の性質を持つ振動吸収材「住友スリーエム制VEM」を筋交い端部と梁・土台の接合部に金物を介して取り付けて、建物に入る地震エネルギーを吸収させる工法です。制震ダンバーを取り付ける事により、地震による揺れを3分の2に低減し、人への衝撃感、家具の転倒などを軽減します。

  • 粘り

    「倒壊しない」でなく「損傷しない」レベルが目標

    現在法律では、大地震に対して「倒壊しない」ことが目標水準となっていますが、GVA工法は法律で考えられている大地震に対して「損傷しない」レベルが目標です。阪神・淡路大震災の地震波を使った実験でも、「構造が損傷しない」「残留変形もしない」ことを確認しています。

  • 振動対応

    様々な種類の揺れに幅広く対応!

    GVAダンパーが振動を吸収して建物の揺れを軽減します。大地震から、風や交通の振動まで幅広く対応できます。地盤や敷地条件などの制約がなく、また、大地震後の大きな余震でも効果を発揮します。

  • 各種工法
    に対応

    戸建住宅であれば、鉄筋コンクリート以外の各種工法に対応

    木造軸組工法、2×4(ツーバイフォー工法)、耐力壁パネル工法、在来工法、伝統工法、軽量鉄骨工法などの様々な工法に対応しています。

ページトップへ